北見市スポーツ・文化等振興補助金に関する申請

北見市教育委員会では、「北見市スポーツ・文化等振興補助金交付要綱」に基づき、市民の心身の健全な発達と明るく豊かな生活および文化等の育成と向上を図るために、スポーツおよび文化等の振興に寄与する活動を行う団体および個人等に対して補助する制度を行っています。

市内に事務所又は住所を有する団体・個人等が対象で、市内で全道規模以上の大会開催や、予選等を経て全道(スポーツ少年団のみ)・全国大会・国際大会に出場する時に補助金を交付しております。

申請書類一式は大会の2週間前をめどに提出していただき、実績報告書類一式は大会終了後2週間以内に提出をお願いします。

補助対象事業の範囲・対象人数・対象経費・補助金額等については、スポーツ課までお問い合わせください。

大会派遣補助

1.スポーツ少年団用

<申請時に必要な書類>

  • <<注意>> 申請日より前の領収書は補助対象にすることができません。

  6.大会要項
  7.スポーツ少年団名簿

※スポーツ少年団は派遣者名簿と、スポーツ少年団登録システムから出力した指導者・団員名簿を必ず添付してください。(少年団登録システムは上記の外部リンクを参照ください。)

  8.補助金を振り込む口座の写し(店番号、口座番号が分かるページ)

  • 口座の名義が団体、または補助金の申請者と同様の場合は委任状は不要です。
  • 複数人の参加者分を個人口座へ振込みする場合には、それぞれ署名・押印の上提出してください。

<報告時に必要な書類>

  5.領収書
  ※領収書はコピーや写真等のデータでの提出も可です。

2.一般(スポーツ少年団以外)用

提出先
北見市端野町二区471番地 端野総合支所2階
北見市教育委員会 社会教育部 スポーツ課まで

大会開催補助

<申請時に必要な書類>

3.補助金を振り込む口座の写し(店番号・口座番号が分かるページ)

<報告時に必要な書類>

3.領収書

4.大会パンフレット、結果等

提出先
北見市端野町二区471番地 端野総合支所2階
北見市教育委員会 社会教育部 スポーツ課まで

お問い合わせ
北見市教育委員会 社会教育部 スポーツ課
電話:0157-33-1842

メールでのお問い合わせは、以下のフォームをご利用ください。

メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容
よくある質問のページへ

行政・まちづくり

地域・まちづくり

北見市誕生のあゆみ

行政評価

行財政改革・DX

財政

条例・規則

人事・採用

計画

連携協定・連携事業

まちづくり

統計

施設

入札・契約

工事検査

市議会

情報公開

申請・届出

監査

ご意見募集(パブリックコメント)

広聴

道路・河川

地域交通

広告事業

地域力の創造