北見市消費者被害防止ネットワーク会議ニュースNo.108

子どもがオンラインゲームで高額課金!

親や祖父母のスマートフォンを子どもに渡してオンラインゲームで遊ばせていたところ、保護者の許可なく子どもが何十万円も高額課金してしまったという相談が寄せられています。

子どものオンラインゲームの課金トラブルを防ぐためには、
・オンラインゲームで課金する場合のルールを家族で話し合いましょう。
・保護者のアカウントで子どもに利用させず、保護者のアカウントで子どものアカウントを管理、保護できる「ペアレンタルコントロール」を利用しましょう。
・スマートフォン端末では、保護者のアカウントで子どもに利用させる場合、保護者が子どもの「課金を防ぐ」「課金に気付く」ために事前に保護者のアカウントの設定を確認しましょう。

未成年者が保護者の承諾なく契約を結んだ場合、原則として、民法で定められた未成年者取消権によってその契約を取り消すことが可能です。
しかし、オンラインゲームでは、保護者のアカウントで子どもが課金している場合や、ゲーム内の年齢確認画面で成人と偽って課金している場合には、事業者が子どもによる課金と判断できないため、取り消しや返金が認められないケースがあります。

不安に思った場合やトラブルが生じた場合は北見市消費生活センターにご相談ください。


北見市消費生活センター(月~金、10時~16時)
電話番号:0157-23-4013
住所:北見市大通西2丁目1番地 まちきた大通ビル5階

お問い合わせ
市民活動課
消費生活係
電話:0157-25-1105
E-Mail:shiminkatsudo@city.kitami.lg.jp
よくある質問のページへ

くらし

戸籍・住民票・印鑑登録

年金

国保・後期高齢者医療

水道・下水道

環境

動物

ゴミ・リサイクル

公営住宅

子育て

消費生活

男女共同参画

交通安全

市民活動・市民協働

霊園・墓地

選挙

公園

広報

マイナンバー