公的個人認証サービス(電子証明書)

国や道では、住民の皆さんが自宅等からインターネットを通じて申請や届出などの行政手続きができるよう、オンライン化の取り組みを進めています。
住民の皆さんがインターネットを通じて安全に行政手続きを行うためには、他人によるなりすまし申請や通信途中の電子文書の改ざんを防ぐ必要があります。
公的個人認証サービスとは、住民の皆さんが安全に行政手続きを行うことができるよう、個人情報を守り、電子的に申請者が本人であることを確認する仕組みです。

電子証明書の有効期間は5回目のお誕生日までとなります。

公的個人認証サービスの概要

公的個人認証サービスを利用して行政手続きを行うには、マイナンバーカード申請の際に電子証明書を記録する必要があります。
マイナンバーカードの最初の受け取りの際に電子証明書を不要としていても、後から記録することが可能です。その場合は市役所戸籍住民課または支所・出張所の窓口で申請していただく必要があります。

電子証明書の申請方法

申請者本人が来庁される場合

必要なもの
・マイナンバーカード

手続きの流れ
(1)市役所又は支所出張所の窓口に来庁し、マイナンバーカードに電子証明書を記録したい旨ご説明ください。

(2)電子証明書発行の申請書をご記入いただきます。この時、暗証番号を設定することになりますので、あらかじめご用意のうえ、ご来庁ください。(署名用電子証明書はアルファベット(大文字)と数字をどちらも必ず1文字以上使い、6文字以上16文字以下になるように、利用者用電子証明書は4桁の数字となります。)

(3)電子証明書をマイナンバーカードのチップに記録し、お返しします。

申請者以外が来庁される場合

※代理人申請の場合は即日発行はできません。

必要なもの
・申請者のマイナンバーカード
・代理で来庁される方のご本人確認(免許証等※顔写真付きのもの1点必ず必要)
・照会書兼回答書・委任状(代理人からの申請をお受けした後、郵送で依頼者に送ります。暗証番号をご記入の上お持ちください。)

公的個人認証サービスに関するリンク

お問い合わせ先
市民環境部戸籍住民課
〒090-8501
北見市大通西3丁目1番地1
北見市役所1階
Tel:0157-25-1122
e-mail:kosekijumin@city.kitami.lg.jp
よくある質問のページへ

くらし

戸籍・住民票・印鑑登録

年金

国保・後期高齢者医療

水道・下水道

環境

動物

ゴミ・リサイクル

公営住宅

子育て

消費生活

男女共同参画

交通安全

市民活動・市民協働

霊園・墓地

選挙

公園

広報

マイナンバー