犯罪(はんざい)にまきこまれないために

北見警察署(きたみけいさつしょ)からのお知(し)らせ
連絡(れんらく)をするところ

・すぐに警察(けいさつ)を呼(よ)びたいときは、110番(ばん)に電話(でんわ)します。
・ほかの困(こま)りごと、相談(そうだん)は0157-24-0110(北見警察署(きたみけいさつしょ)の電話番号(でんわばんごう))に電話(でんわ)をします。
 

犯罪(はんざい)にまきこまれないために
自分(じぶん)のものを盗(ぬす)まれないために

・家(いえ)にいるときは、玄関(げんかん)の鍵(かぎ)をかけます。
・出(で)かけるときは、玄関(げんかん)と窓(まど)の鍵(かぎ)をかけます。
・自転車(じてんしゃ)をつかわないときは、2つ以上(いじょう)鍵(かぎ)をかけます。

自分(じぶん)の身(み)を守(まも)るために

・暗(くら)いところは、気(き)を付(つ)けて歩(ある)きます。
・危(あぶ)ないときは、「大(おお)きな声(こえ)をだす」「明(あか)るい場所(ばしょ)に逃(に)げる」ようにします。

特殊詐欺(とくしゅさぎ)

電話(でんわ)、メール、FAX、手紙(てがみ)などでうそをつき、知(し)らない人(ひと)からお金(かね)などをとる詐欺(さぎ)です。
知(し)らない人(ひと)と話(はなし)をして、「電子(でんし)マネーを購入(こうにゅ)し、カードに書(か)いてある番号(ばんごう)を教(おし)えろ」と言(い)われたら詐欺(さぎ)です。
知(し)らない人(ひと)にお金(かね)をわたす前(まえ)に、家族(かぞく)、警察(けいさつ)に相談(そうだん)します。

闇(やみ)バイト

「闇(やみ)バイト」はアルバイトとはちがいます。犯罪(はんざい)です。
SNSなどで、「高額(こうがく)バイト」「即日即金(そくじつそっきん)」「荷物受取(にもつうけとり)」「書類(しょるい)運(はこ)び」などの言葉(ことば)で募集(ぼしゅう)します。
アルバイトだと思(おも)ってやると、「強盗(ごうとう)」や「特殊詐欺(とくしゅさぎ)」などの犯罪(はんざい)になります。
あなたのお仕事(しごと)が闇(やみ)バイトだと思ったら、すぐに警察(けいさつ)に相談(そうだん)します。

よくある質問のページへ

くらし

戸籍・住民票・印鑑登録

年金

国保・後期高齢者医療

水道・下水道

環境・ゼロカーボン

動物

ゴミ・リサイクル

公営住宅

子育て

消費生活

男女共同参画

人権

交通安全

市民活動・市民協働

霊園・墓地

選挙

公園

広報

マイナンバー

外国人(がいこくじん)の方(かた)・外国人材受入事業者(がいこくじんざいうけいれじぎょうしゃ)の方(かた)へ