手数料の改定

下記日程のとおり、手数料の一部が変更になります。

令和7年10月1日から変更になる手数料

許可等申請手数料

手数料等の種類 改定前 改定後
一般廃棄物収集運搬業許可等申請手数料
(1件につき)
5,300円 変更なし
一般廃棄物処分業許可等申請手数料
(1件につき)
7,300円 10,700円
浄化槽清掃業許可申請手数料
(1件につき)
5,300円 5,400円
一般廃棄物再生利用業指定申請手数料
(1件につき)
3,600円 5,400円

令和8年4月1日から変更になる手数料

処分手数料(処理場持ち込み時の手数料)

手数料等の種類 改定前 改定後
事業系一般廃棄物処分手数料
(10kgまでごと)
100円 150円

し尿処理手数料

手数料等の種類 改定前 改定後
し尿処理手数料
(し尿又は流し汁)
(50リットルまでごと)
310円 460円
し尿処理手数料
(仮設トイレ)
(50リットルまでごと)
1,600円 2,000円

その他

手数料等の種類 改定前 改定後
犬、ねこ等動物の死体処理手数料
(1体につき)
1,000円 1,500円
産業廃棄物処分費用
(100kgまでごと)
3,600円 3,900円

令和8年10月1日から変更になる手数料

収集運搬手数料(燃やすごみ)

手数料等の種類 改定前 改定後
指定ごみ袋
(燃やすごみ 8リットル)
10枚1セット 160円
(1枚あたり16円)
10枚1セット 240円
(1枚あたり24円)
指定ごみ袋
(燃やすごみ 15リットル)
10枚1セット 300円
(1枚あたり30円)
10枚1セット 450円
(1枚あたり45円)
指定ごみ袋
(燃やすごみ 30リットル)
10枚1セット 600円
(1枚あたり60円)
10枚1セット 900円
(1枚あたり90円)
指定ごみ袋
(燃やすごみ 45リットル)
10枚1セット 900円
(1枚あたり90円)
10枚1セット 1,350円
(1枚あたり135円)

収集運搬手数料(燃やさないごみ)

手数料等の種類 改定前 改定後
指定ごみ袋
(燃やさないごみ 8リットル)
10枚1セット 160円
(1枚あたり16円)
10枚1セット 240円
(1枚あたり24円)
指定ごみ袋
(燃やさないごみ 15リットル)
10枚1セット 300円
(1枚あたり30円)
10枚1セット 450円
(1枚あたり45円)
指定ごみ袋
(燃やさないごみ 30リットル)
5枚1セット 300円
(1枚あたり60円)
5枚1セット 450円
(1枚あたり90円)
指定ごみ袋
(燃やさないごみ 45リットル)
5枚1セット 450円
(1枚あたり90円)
5枚1セット 675円
(1枚あたり135円)
指定ごみ処理券
(燃やさないごみ)
(上記以外、10kgまでごと)
1枚 100円 1枚 150円

収集運搬手数料(粗大ごみ)

手数料等の種類 改定前 改定後
指定ごみ処理券
(粗大ごみ)
(1個につき)
1枚 300円 1枚 450円

処分手数料(処理場持ち込み時の手数料)

手数料等の種類 改定前 改定後
家庭系一般廃棄物処分手数料
(10kgまでごと)
50円 70円
お問い合わせ
廃棄物対策課
電話:0157-25-1153
ファクシミリ:0157-25-1215
メールでのお問い合わせは、以下のフォームをご利用ください
メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容
よくある質問のページへ

くらし

戸籍・住民票・印鑑登録

年金

国保・後期高齢者医療

水道・下水道

環境・ゼロカーボン

動物

ゴミ・リサイクル

公営住宅

子育て

消費生活

男女共同参画

人権

交通安全

市民活動・市民協働

霊園・墓地

選挙

公園

広報

マイナンバー

外国人(がいこくじん)の方(かた)・外国人材受入事業者(がいこくじんざいうけいれじぎょうしゃ)の方(かた)へ