北見市消費者被害防止ネットワーク会議ニュースNo.126

必ず痩せる?高額商品の勧誘に注意!

LINEメッセージで「一か月で10キロ必ず痩せる」などと勧誘し、高額な「錠剤」や「お茶」を販売する手口に注意が必要です。

事例

1.SNS等の広告に興味を持ちタップしてLINEの友達登録をすると、ダイエットのカウンセリングと称するメッセージが送られてくる
2.「絶対に痩せる、痩せなかったら返金する」などと、高額な商品を勧誘して購入させる
3.代金引換で商品が届くが、さらに高額な商品を追加購入するよう勧誘してくる

アドバイス

・SNSのアカウントは、実在の人物や企業の名前を騙った偽アカウントが存在するので注意
・SNSでの一対一のやりとりでは、相手のペースに流されずに時にはキッパリ断ることも必要
・「食事制限や運動は不要」などと簡単に痩せられるかのような説明をしていたり、「永遠にリバウンドしない」などと確証が持てないはずのことを断定的に説明していたりする場合は購入を控える
・原材料が不明な商品を摂取することで健康被害が発生する可能性も

困ったときや不安なときは、北見市消費生活センターにご相談ください。

北見市消費生活センター(月~金、10時~16時) 電話番号:0157-23-4013 住所:北見市大通西2丁目1番地 まちきた大通ビル5階

お問い合わせ
市民活動課消費生活係
電話:0157-25-1105

このページについてのお問い合わせは、以下のフォームをご利用ください。

メールアドレス 半角文字で入力
お名前
お名前(かな)
年齢 選択してください
職業 選択してください
住所
郵便番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)090-8501
電話番号 半角数字とハイフンのみで入力。
例)0157-23-7111
※簡単なお問い合わせの場合はお電話にて回答させていただく場合がございます。電話番号の記載にご協力をお願いします
件名
内容
よくある質問のページへ

くらし

戸籍・住民票・印鑑登録

年金

国保・後期高齢者医療

水道・下水道

環境・ゼロカーボン

動物

ゴミ・リサイクル

公営住宅

子育て

消費生活

男女共同参画

人権

交通安全

市民活動・市民協働

霊園・墓地

選挙

公園

広報

マイナンバー

外国人(がいこくじん)の方(かた)・外国人材受入事業者(がいこくじんざいうけいれじぎょうしゃ)の方(かた)へ