妊娠の届出(母子健康手帳・妊産婦一般健康診査受診票の交付)

妊娠の届出について

医療機関で「妊娠確認書」を受け取りましたら、「妊娠の届出」を行ってください。
※「妊娠確認書」は、受診した医療機関で出産予定日を記入し、妊婦さんにお渡しすることになりますので、各産科医療機関へご確認ください。

妊娠の届出の流れ

「妊娠の届出」を電子申請で行ってください。行えない方は、交付場所にご相談ください。 (1)北海道電子申請サービスにアクセスし、市町村名「北見市」→「妊娠の届出」を選択 (2)概要説明・手続き方法を確認後、「電子申請をする」を選択 (3)メールアドレスを入力し「ログインしないで申請する」を選択 ※利用者登録をされている方はログイン (4)届いたメールのURLにアクセスし、「妊娠の届出」を電子申請で行う ※マイナンバー(個人番号)の入力が必要 (5)電子申請後に届くメールのURLにアクセスし、「妊婦アンケート」を入力 (6)希望の交付場所へ、電話で日時の予約を行う

電子申請はこちら

母子健康手帳・妊産婦一般健康診査受診票の交付について

妊娠中に気をつけたいことや、母子健康手帳の使い方、妊産婦一般健康診査受診票の説明等、保健師や看護師との面接がありますので、30分程度かかります。

持ち物

  1. 妊娠確認書
  2. 本人確認書類:個人番号カード、運転免許証(持っていない方は、健康保険証、学生証も可)
  3. 振込先口座が分かる書類(妊婦名義の通帳またはキャッシュカード)※「出産応援ギフト」の申請に必要です

母子健康手帳

妊娠届出書の提出があった方へ交付しています。
お母さんとお子さんの健康や予防接種の記録として、長く使用する大切な手帳です。

妊産婦一般健康診査

妊娠中から産後の健康診査に使用する「受診票」と交付します。
健診料金の一部を公費で助成いたします。
・妊婦一般健康診査:14回分 ※妊娠週数によって公費負担の回数と健診内容は異なります
・産婦一般健康診査: 2回分
・超音波検査   : 6回分 ※妊娠週数によって公費負担の回数は異なります
※北見市外から転入された妊婦さんは、母子健康手帳をご持参のうえ、交付窓口にお越しください。

市外受診の場合

・北海道内の場合
 北見市で交付した妊産婦一般健康診査受診票及び超音波検査受診票は、そのままお使いいただけます。
 ただし、受診先の医療機関へ提出していただく書類がありますので、事前にご連絡ください。

・北海道外(国内に限る)の場合
 償還払いにて一部公費で負担されますので、申請が必要です。

交付場所(事前予約制)

事前予約制としていますので、電話でご予約をお願いいたします。
予約外での来所の場合には、お待たせすることがありますので、ご了承ください。

※下記の日程でご都合がつかない方は、ご相談ください。

北見市保健福祉部健康推進課(北見保健センター) 北見市大通西2丁目1番地
まちきた大通ビル4階 
電話:0157-23-8101

水・金曜日: 9時00分~11時30分
第1月曜日:15時00分~17時00分
第3火曜日:17時30分~18時30分
※祝祭日は除く
端野総合支所保健福祉課 北見市端野町二区471-1
電話:0157-56-4005

月~金曜日(祝祭日を除く):8時45分~16時
常呂総合支所保健福祉課 北見市常呂町字常呂323
電話:0152-54-2114

月~金曜日(祝祭日を除く):8時45分~16時
留辺蘂総合支所保健福祉課 北見市留辺蘂町上町61
電話:0157-42-2426

月~金曜日(祝祭日を除く):8時45分~16時
よくある質問のページへ

くらし

戸籍・住民票・印鑑登録

年金

国保・後期高齢者医療

水道・下水道

環境・ゼロカーボン

動物

ゴミ・リサイクル

公営住宅

子育て

消費生活

男女共同参画

人権

交通安全

市民活動・市民協働

霊園・墓地

選挙

公園

広報

マイナンバー