母子父子寡婦福祉資金制度

この制度は、ひとり親家庭(母子家庭又は父子家庭)の経済的自立の支援や子どもの福祉の増進を図るために、高校・大学などの入学資金や授業料、就職するために必要な知識や技能の資格取得に必要な資金など、12種類の資金を、低利または無利子で貸付けする北海道の貸付制度です。
貸付申請は、子ども支援課で受け付けています。(申請書類を備え付けています。)
なお、貸付説明等に時間を要することがありますので、ご留意願います。

対象者

  • 母子家庭の母又は父子家庭の父で20歳未満の子どもを扶養している人
  • 母子家庭の母又は父子家庭の父が扶養する20歳未満の子ども(同一家庭内で20歳未満の子どもが扶養されている場合には、20歳以上の子どもも対象)
  • 父母のいない20歳未満の子ども
  • 寡婦(かつて母子家庭の母であった人)
  • 寡婦が扶養する子ども

貸付金の種類

貸付までの流れ

  1. 相談(子ども支援課へご相談ください)
  2. 申請書類の準備、連帯保証人の選定
  3. 申請受付(子ども支援課へご提出ください。当課から北海道へ送付します)
  4. 審査・決定(北海道が行います)
  5. 入金および返済(北海道が行います)
  • 申請後、入金まで概ね1か月程度かかります。貸付をご希望の方はお早めにご相談ください。(全ての書類が揃ってからの審査となります。)
  • 貸付金の限度額、連帯保証人の要否、利率など、詳しい貸付条件についてはお問い合わせください。

連帯保証人

以下の要件をすべて満たす方

  • 70歳以下であること
  • 北海道内に住所を有していること
  • 公共料金の滞納がないこと
  • 一定の収入があり、就労中であること

留意事項

  • 就学支度資金(入学金・制服代等)については、入学が決定する前(9月から2月頃)に、一度ご相談ください。
  • 支払い済みの場合は貸付対象外となりますので、ご注意ください。
お問い合わせ
北見市子ども支援課(北見市子育て世代包括支援センター)
TEL 0157-25-1137
E-mail kodomo@city.kitami.lg.jp
よくある質問のページへ

くらし

戸籍・住民票・印鑑登録

年金

国保・後期高齢者医療

水道・下水道

環境

動物

ゴミ・リサイクル

公営住宅

子育て

消費生活

男女共同参画

交通安全

市民活動・市民協働

霊園・墓地

選挙

公園

広報

マイナンバー